顕性か潜性か
ヒトの遺伝のはなしです。
父から「二重まぶたになる遺伝子」、母から「一重まぶたになる遺伝子」を受け継いだ子は、「二重まぶた」になります。(ものすごく低い確率でそうならない可能性はあります)
このとき、「二重まぶたになる遺伝子」を伝わりやすい遺伝=顕性(優性)、「一重まぶたになる遺伝子」を伝わりにくい遺伝=潜性(劣性)といいます。
実際には、単独ではなく複数の遺伝子で関連して形質を発現することが多いです。
また、正確な遺伝子による発現を調べるためには、膨大なデータが必要です。
民族特有の傾向もあります。
しかしながら、自分自身の遺伝に興味をもつきっかけになるならば、多少アバウトな遊びを取り入れてもよいかと思い、フォームを作りました。
軽い気持ちでやってみてください✨
0コメント